TOP PAGE指導理念講師陣WORD MAGICの特長授業開始までの流れFAQお問い合わせ資料請求講師登録会社案内

「やよい」ついでに...

「やよい」ついでに...

あっっっという間に3月も終わりですね。
前回は「やよい」についてお話しましたので
今回も「やよい」ついでにお得なお話をどうぞ♪

間もなく新学期ですね。
あこがれの中学校に入学される方や、高校進学の方など
春はほんとうに夢と希望にあふれる日々ですものね。

そんな和やかな日々からすれば少し「お勉強モード」になりますが、
きっと将来役に立つであろうお話をしますね。

それはズバリ「陰暦の月名の覚え方」です。
古文で学ぶのはもちろんのこと、
今もなお大学入試でも出題されるほどですので、今のうちに覚えてみてはいかがですか?
そしてこれをご覧の保護者の方々、
スラスラ陰暦の月名が言えますでしょうか?
そう言えば、昨日の「タイムショック」でも出題されていましたね。(観た方いらっしゃいますか?)

では、覚え方です。

「むきやすい卵をさっき皆踏みつけた、鼻かんだ獅子」

はい。これでOKです♪
まずはイメージで覚えてください。

とってもむきやすい卵を、さっきみんな踏みつけてしまったんです。
あらあら、食べ物を粗末にするのは良くないですねぇ。
しかも獅子は花粉症でしょうか?鼻をかんだ直後のご様子です。
――とまぁ、イメージはこんな感じでしょうか。

では解説に入りますね。
上記を暗記できたら、全てを平仮名に直してください。各月の頭文字(かヒント)となっています。

[む]  [き]  [や]すい[たまご]を[さっき][みな][ふみつ]けた[は] [な] [かん]だ [し] [し]
睦月  如月   弥生       卯月    皐月 水無月 文月      葉月 長月   神無月 霜月 師走
むつ
き きさらぎ  やよい        うづき            さつき みなづき ふみつき         はづき  ながつき かんなづき  しもつき  しわす

スペースの関係上、表記がぎうぎうですみません。
ね?簡単でしょ?
もちろん「卵」と「卯」の漢字ははちがいますよ~。

あとは

「向きやうさみふ鼻が獅子」っていうのもありますね。(頭文字そのままパターン)

意外と言えない陰暦の月名。
よろしければ参考になさってくださいね。

入試情報

無料体験受付中

合格実績

受講された方の声

講師登録募集

国語の城

CONTENTS
指導理念
小学生コース
中学受験コース
中学生コース
高校受験コース
高校生コース
大学受験コース
講師陣
会員専用直通メール
WORD MAGICの特長
授業開始までの流れ
FAQ
お問い合わせ
資料請求
講師登録
代表ブログ
会社案内
プライバシーポリシー